- 721 :1[sage] :2010/06/13(日) 22:46:55 ID:jwK/Nvz30
-  アニメや同人のネタなんで苦手な人や意味が解らな良人は読み飛ばしてくれ 
 他に最適なスレがありそうなんだが、見つからないんでここで
 近所で父親同士が友達の物心ついた頃から兄弟みたいな関係のキモオタデブが何気に、
 と言うか半端無い予知能力を持ってるしかしその予知能力 
 何故かアニメとかゲームとかオタク関係中心にしか発動しない
 ある時家で遊んでる時、滅茶苦茶ハイテンションであるアニメを紹介されて
 「コイツは凄い!必ず流行るぞ。
 十数年先からずっと色あせない、素晴らしい作品だ。
 でもまー、俺の真の恋人はその十数年後に現れるんだけどね~。
 グフフフ眼鏡っ子ハァハァ。」
 みたいなふざけた事言うんで最初はスルーしてたんだが、
 実際そのアニメはヒットしてしかも十数年後に、びっくりした
 リメイクで眼鏡少女の主要キャラがマジで出て来たんだから
 それが、社会現象になった「エヴァンゲリオン」だったんですけどね
 それについて問い詰めたら本人は半ば忘れてたんだが、
 やっぱり真希波・マリ・イラストリアスはその豚野郎のお気に入りだったあと、ある時何かイライラしてる様だったからどうしたんだと訊ねたら 
 「あと数年後にな、ヒステリー女がアホみたいに流行る。
 なぁ~にが「別にお前のためにやってない」だボケが!!!
 天然娘こそが王道!!小悪魔っ娘が至高!!」
 …で、実際にその数年後に「ツンデレ」が流行ったと言うオチ他にも「変わった動画サイトがオタクの間で盛り上がるけど、ガキが多そうだから俺は見ないだろうな。」→ニコニコ動画 
 「時代はもうすぐバーチャルアイドルの時代なんだよ!ツインテール最高!」→最初ツイン?と思ったが、初音ミクと解り納得
 「声優とか三次に夢中になる奴はアホ。あと2年くらいしたら皆アバズレと解るのになww」→この2年後アーツビジョン騒動とまぁ、こんな感じで凄まじい程に能力を発揮して来た 
 オタク趣味限定で
- 722 :2[sage] :2010/06/13(日) 22:47:59 ID:jwK/Nvz30
-  しかしこの豚野郎だけで無く、このお母さんも近所じゃ明日の天気を当てるってガキの間で有名だった 
 実際、明日の天気をおばさんに聞いたらほぼ的中するんだよね
 例え天気予報で雨って出ても「小雨が降って後は晴れるよ」って言ったらマジでそうだった
 あと、出来の良い兄貴も居るんだがソイツもおばさんや豚程じゃないが、ときたまとんでもない予言をする
 いつもみたいに空き地で三人で遊んでたら突然兄が真っ青になって、「ここでは遊びたくない」って言いだした
 あんまりしつこいから別の場所で遊んで帰った後、その空き地が火事になった
 隣の家の不始末か何かで空き地に燃え移ったらしい
 こんな感じで兄は身の危険を感じると予知能力を発揮する体質だったでも兄はこれ以外には2回くらいで本人もそんなにこう言う感覚に陥る事は滅多に無い 
 あとおばさんも天気を当てるだけで、外れる時はちゃんと外れる
 でも豚だけは予知の頻度が異常だし私が覚えてる限り外れた事って一度も無かった気がする
 オタク趣味限定でで、あんまりにもこの家族が凄いからおばさんに何かあるのか訪ねてみた 
 最初はおばさんも渋ってたんだけどやっと教えてくれた
 「私のご先祖様がね、未来を予知出来るちょっと凄い人だったのよ。
 で、たまーに一族の子供に勘の良い子が生まれるのよね。」
 簡単にそれだけ教えられて、でも豚の予知は本当に凄いよ!って言ったら、
 お母さんがうつむきがちに何処か神妙な苦笑いで、「あの子は次男だから…」って呟いた所で、
 何だか訊いちゃいけない事を訊いた様な気がしてそれ以上はもう何も質問しなかった
- 723 :3[sage] :2010/06/13(日) 22:48:51 ID:jwK/Nvz30
-  で、ここからが今思えば一番凄い事 
 オタク話になるといつも豚は決まって、「お前は素晴らしい同人女になる!お前は生まれもってのオタクなんだ!」
 「お前はこの道で成功する。そう言う運命だ!だからお前が俺を食わせてくれ!!」
 みたいな訳解らんプロポーズもどきをしつこくされてたんだが、私はこの豚の影響でオタク趣味なんか糞くらえだったし、
 そう言う趣味はモテない男の逃げ場所で女の世界では無いと思ってた…のだが、ある切欠でBLにハマってしまった 
 それでトントン拍子に同人をやったり、漫画雑誌に投稿して今は商業で描いて食っていけるまでになりました
 本当にこの時ばっかりは結婚は無いが豚野郎に感謝の気持ちの様なものが芽生えたわで、豚はと言うと今は会社やめてネトゲ廃人のニートなんだが予知能力は相変わらず凄い 
 コイツがおススメって言ったアニメは面白いしで、寧ろ能力が強くなってる気すらする
 オタク仲間となった今では本当に重宝してます
 碌でもない奴だが、いつも遊んでくれたり仕事の事で励ましてくれて有難う
 本人の前じゃこんな事言えないけど
- 731 :本当にあった怖い名無し[sage] :2010/06/13(日) 23:35:42 ID:jwK/Nvz30
-  不快にさせたみたいでごめん 
 いっつもこんな感じでお互い罵り合ってるから癖が出た
 とりあえず次男呼びで
 2の時代はもうすぐバーチャルアイドルの時代って文章が可笑しい
 それもごめん>>726 
 高校時代にそう言う予言を売る様な真似はしてた
 オタク仲間からは好評でそういう売買をしてたんだが、
 偶然母親にバレてこっぴどく怒られて以来やらなくなったおばさんが特に次男の能力を公にしたくないらしくて、 
 (まぁ内容はともかく能力差で言えば次男の方が凄いから当たり前か)
 説教の仕方が尋常じゃなかったって後で次男が言ってた
 そのついでに、「私の一族の事は世に出しちゃいけない決まり」とか、
 「能力の事が広まったら私にはどうしようも無い」とか大事な事を誤魔化して説明もされたらしい
 それまではあんまり自覚無かったみたいなんだが、この件以来は無暗に予言を教えたりしなくなった
『第1849話 オタク予知能力』へのコメント
- 
    
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/06/17(木) 22:39:00 ID:94fac8e8f まあ書き手もいつも罵られてるってことだろ? 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/06/18(金) 22:04:00 ID:425e6c664 ヲタ関連の予知しか出来ないのが(´;ω;`) 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/06/21(月) 21:22:00 ID:3e00e55a5 豚とかヒドスww何の漫画かいてるんだろう? 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/06/22(火) 17:21:00 ID:75ae7ad16 何一つ具体性がなく偶然としか思えん。オタ作品なんて糞の山ほどあるし傾向も似たり寄ったりなんだから。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/06/23(水) 15:58:00 ID:553c306a1 オタクの書く文章は本当に気色悪いな 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/06/28(月) 13:13:00 ID:fd3e0962d エヴァの新キャラやツンデレや書き手の未来を予言したのはまぐれ当たりじゃないな。すごいよ 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/07/07(水) 07:22:00 ID:709dc3a20 豚呼ばわりも愛情表現の一つだろ常考・・・これもツンデレだよ 
- 
    名前:バカ貝 投稿日:2010/07/10(土) 23:06:00 ID:f9f1ac54c なんか漫画書いてこのオタクに見て貰えば売れるかどうかわかるのか 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/07/18(日) 14:46:00 ID:7299ffd2c 占い師の身内から聞いた話だが直感力に優れているのは大抵二番目に生まれた子が多いらしい。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/09/20(月) 00:59:09 ID:3ac0cd9e9 この先の予知をひとつでも書いてくれてたら真実味あったのにな。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/12/14(火) 20:15:30 ID:80a0307d8 まぁほぼ兄妹状態で今まで生きてきたんだから豚野郎呼ばわりはフツーだろって実の姉から常にタコと呼ばれる自分が言ってみる。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/05/21(土) 03:53:26 ID:95cc42d7b 豚に対する強い愛情が感じられる文章だから 
 豚野郎呼ばわりも別に不快じゃなかったなw
 むしろ面白かった
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/06/04(土) 02:52:04 ID:76329b400 自分も豚野郎呼ばわりは逆に好感持てた。豚は終始シュタゲのダルのイメージで読んだ。つかレス主のPN知りたいなBL好きだし 
- 
    名前:(・∀・) 投稿日:2012/01/14(土) 08:50:17 ID:fcbd339ac オタクは、こんな予知能力を持っていたでござるか。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/04/01(日) 21:03:24 ID:5b545ecfb 豚呼ばわりはご褒美だろうが! 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/04/02(月) 22:37:18 ID:1ecd2a10b 教えちゃいけないんだろ?親のゆうことは聞かにゃいかんもん。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/07/22(日) 15:32:07 ID:e2a35fa25 能力の無駄遣いwwでもそれがいい。いい奴そうだし、仲良さそうなのが伝わってきた。なんだかんだ利害が一致してるし、結局付き合って養いそう 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/08/20(火) 22:03:06 ID:491c22c2d 能力差はあれど兄貴の能力が一番役立つな。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2014/02/13(木) 17:13:20 ID:3292a4670 ガ●クソンのビジュアルで脳内再生されるんだがw 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2014/02/13(木) 20:30:04 ID:3bdb6ae44 ぐふふふ 次は豚系女子が流行るんですよ~ 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2021/09/11(土) 21:55:31 ID:970de1f96 今ではVRアイドルも別の意味になっちゃったね 


 
        
そのオタクの能力はすごいと思うが、豚呼ばわりはひどいと思った