- 996 :本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 06:52:49.37 ID:R7nLYlt90
- >>989
 乙。
- 埋め草に。
 妹と自分は普通に仲が良い二人姉妹。
 喧嘩もするし、一心同体って感じではない。が、たまにシンクロする。 
 妹が歌のタイトルを思い出せずに電話してきた時、私がその歌を歌っていたり、
 何の脈絡もなく同じ言葉を口にしたり。
 先日、妹が友達になったばかりの人に「サキちゃん!(仮名)」と呼びかけられた。サキは私の名前。妹はユカ(仮名)。
 その人は妹に姉がいる事も知らず、当然名前も知らない。他の人と間違った訳でもなく、無意識にその名前が口に出たそうです。
『第3022話 シンクロする姉妹』へのコメント
- 
    
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/02/27(水) 01:54:45 ID:884ff521d 水辺でシンクロナイズドスイミングしてる姉妹らしき女性等がいたけど 
 水深がふくらはぎまでしか無いから不可能だと後で気づいた的な話かと思った。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/02/28(木) 07:46:32 ID:c76ea9281 なんだろうね? 
 この現象は
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/02/28(木) 22:30:11 ID:9a688e456 双子なのか? 
 そこがわからないとわからない
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/03/05(火) 22:54:12 ID:d3b1a110b 昔は妹とそういうことよくあった。当時は当たり前だと思ってたな。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/03/06(水) 07:55:42 ID:c6f845717 うん、自分とこもよくある。 
 私がいきなり鼻歌歌ったら、その曲私も頭で歌ってた、とか。
 同じ言葉を同時に言うとかは週1くらいの頻度であった。
 最近私が鼻歌を熱唱しなくなったせいか、シンクロ頻度は減ったけど、
 よく今日はマック食べたいなぁって思ったら、妹が私の分まで買って帰宅したり、
 アイス食べたいなぁって思って妹の分も買って帰宅すると、妹もアイス買ってたりする。
 疲れてて、あー今すごい○○が食べたい!って叫んだら
 お姉ちゃん、あるよ!(^^)!って冷蔵庫から出された時は商品名まで一緒の買ってくるなんて、
 うちらは双子か、って笑った。
 最近こっちが頻繁にある。同居の母親とは一切ないのに不思議だ~
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/06(土) 10:31:37 ID:9003b9ef5 私も以前、頭の中で「愛しさと切なさと〜」と思ってたら弟が「心強さと〜」と歌いながら部屋に入ってきた事があった。別々に出掛けたのに繁華街の横断歩道ですれ違ったり…。ちなみに弟は7つ下、顔そっくり頭のギリの場所も同じです。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/12(金) 16:15:06 ID:876fb186f ムスメたちがやっぱりシンクロする。何食べたい?て聞くと、声を揃えて「コロッケ!!」とか、 
 寝ている時に同時に同じような姿勢に寝返り打つ(これ多い)とか。親(ウチら夫婦)とでも良くあるけど、比率がハンパなく高い。
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2016/10/17(月) 03:37:24 ID:e88c09dfb 私のもう亡くなった親友もそうだったな。同時に同じこと語りだしたり、何かとタイミング合いすぎて怖いを通り越して笑ってた。当時アニメのエヴァが流行ってた頃、「シンクロ率高えなお前ら」とよく言われたもんですwなんか懐かしい気持ちにさせてもらった。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2016/10/17(月) 05:42:18 ID:9e5017270 赤の他人同士でも稀に起きることもあるし、特定の二人の間にのみ起きる現象というより、互いの関係性によってそれこそシンクロ率の高い低いがあるんじゃないかな 
 一卵性双生児なんかは特に発生率が高いが、場合によっては低確率で別の相手とも発生しうる、みたいな


 
        
正解は、あんたが妹で.妹があんあんた!