- 735 :本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 11:59:20.70 ID:+SP/XINo0
- すみません。書き直します。
交際相手の愛する家族が亡くなるのですが、私のせいなのでしょうか。 時系列順に言うと、高校の同級生A→祖母、 
 大学の先輩B→兄・数年後に父、
 社会人になってから…C→父、
 D→10代前半で家出し、衣食住お世話になっていた棟梁、
 E→息子(別れた直後、一命を取り留める)、
 現在交際中のF→父全員、急病でした。 C辺りから「私のせい?」と思いようになり、家族と疎遠な人とお付き合いしたり、 
 交際前に冗談っぽくこの事を伝えたりするようにしているのですが、
 Fに関しては、20年以上前に両親の離婚で行き別れた唯一の肉親だったために、
 先日知らせを受けた時は号泣しました。亡くなる前に会わせてあげたかった。人はいずれ死を迎えます。偶然かもしれませんが…。 
 私はどうしたらいいのでしょうか。気にしない方が良いのでしょうか。
 (ちなみに、私から交際を申し込むことはしないようにしています)
『第2407話 交際相手の家族が…』へのコメント
- 
    
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/26(火) 08:02:40 ID:1590abd09 偶然でしょ 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/26(火) 17:52:52 ID:e89dc1e65 年を重ねていけば、友人の周りの死に、多く遭遇します。関係者が、全員自殺とか、全員殺害されたとか、 
 特別な場合でなければ、私も含め、誰しも、経験していると思います。気にせず、好きな方が居たら、自分から交際を、申し込んでください。人生、一度だけですよ。
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/26(火) 22:43:15 ID:cae229333 いやいや、さすがに全員自殺とか殺害されたとかはありえないでしょw 気にしすぎてもよくないと思うけど 
 どうしても気になるならお寺さん行ったりすればいいんじゃないのかね。
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/27(水) 09:46:35 ID:d47a2abc6 だから違うって 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/27(水) 19:03:00 ID:290cadc3e これは偶然。思い込み過ぎ。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/28(木) 00:02:07 ID:7ee465b69 例え偶然でもこう続いたら嫌にもなろう… 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/28(木) 07:00:04 ID:bb23c043e 偶然厨は何と戦ってるんだよwwwwww 
- 
    名前:名無し 投稿日:2011/07/28(木) 15:19:17 ID:5655ad94d 認めたらおしまいなのですね。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/28(木) 21:32:52 ID:f62646c95 亡くなった方の年齢にもよるけど、ちょっと気持ち悪いね 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/28(木) 22:41:24 ID:4ef67c057 母親や姉妹などがいないっていうのが気になる 
 単に男の方が早死にしやすいからという事なのかもしれないけど、なんか引っ掛かる
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/29(金) 03:02:56 ID:7dbca753b 思い込みって怖いよね、って話でしょこれ。違うの。偶然を自分のせいと思い込み、人を愛することさえ躊躇ってしまうなんて!!! 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/29(金) 17:50:52 ID:54cf64e15 さすがに高校時代から付き合ったお相手全員の家族に死かその一歩手前が訪れるなんて、何か守護霊でもついてはるのでは?? 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/31(日) 16:32:45 ID:ce71160a8 守護霊がなんでそんなことすんだww 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/08/01(月) 07:28:43 ID:971506426 守護霊が聖人とは限らんだろ 
 もしかしたら対象さえ守れればあとはどんな手段でも…と、オカ板らしく考えてみたwwww 
- 
    名前:か 投稿日:2011/08/02(火) 10:09:26 ID:83cb3a2d2 この世に偶然は存在しない。 
 必然であり、あなたは関係ない。
 そんな強大な力、もってるやつはまずいない。
- 
    名前:本人です 投稿日:2011/08/09(火) 19:49:30 ID:5e3f44ff2 皆さん、コメント本当にありがとうございます。 
 記事を残して下さった方、ありがとうございます。昨日の朝、彼の親友が亡くなりました。 
 もう呆然としています。
 こんなことをここに書いて…どうしたいのでしょうね、私。
 すみません。皆さんから頂いた「偶然」というお声を心の支えにします。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/08/20(土) 23:50:43 ID:9c5bc9e1d どこか霊能者か関連する人に相談しに行ったことはあるのですか?? 
 例えば2ちゃんとかで有名なので知ってるかもしれないですが芸能人の東原亜紀は周りを不幸にすると言われていて実際に診断をしてもらったら周りの運気を吸いとる体質と言われたとのことでした。そういう体質というのはやはりあるのではないでしょうか?
 もしかしたら何か解決方法も見つかるかもしれないですしそういう方に視てもらった方が私はいいと思います。
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/09/07(水) 23:32:08 ID:bf7b7b522 コクろうがコクられようが勝手だが、付き合う前に相手に正直に伝えてるか? 
 やっぱり偶然なんかじゃなくて、何か憑いてるorそういうタチなんじゃないの?
 だから早く、ちゃんと観てくれるお寺なり霊能者なりに相談しろよ
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/10/08(土) 06:02:28 ID:7b87c15c4 自分の厄をその人が代わりに受けてくれたと 
 思えばいいじゃん
 その守ってくれた命を大切にする事
 好きな人と幸せになることがあなたの役目でしょ?かくいう私も 
 小学生~高校生→仲良くなった友人が全て転校あるいは両親死亡
 社会人→付き合った男性は必ず交通事故で大怪我(死にはしない)
 結婚した今→旦那は二度死にかけた&姑の家族兄弟全員死亡
 但し、この世で一番嫌いなヤツ程絶対死なないけど・・・
 ほら、まぐれだと思うでしょ?
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/07/01(日) 11:15:13 ID:c2f8a8793 それ、まぐれなの? 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/10/06(土) 20:26:40 ID:1b2054640 偶然でもそうでなくても 
 気持ちの整理としてお祓いなりなんなりやるといい「偶然」と言ったり 
 別の話では逆に「わかってて何もしなかったのか薄情」
 と言ったり
 ここのコメントなんてその時の空気と住人の粘着度によって変わるんだから
 気持ちの整理がつきやすい事やってみなよ
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/02/16(土) 13:55:45 ID:61925dacb 偶然だと思って放置したって 
 気になるなら辛いだろうし
 一度見てもらうべき
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/02/16(土) 15:00:47 ID:3d8c3a45e 守護霊と背後霊を混同してないか 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/08/19(月) 18:35:36 ID:4c00cd5e2 そんな気になるならお祓いでもしてもらったら少しは気分も落ち着くんじゃね? 
- 
    名前:あ 投稿日:2014/05/23(金) 14:31:52 ID:a09ee1f34 そういう運命の人と結ばれる宿命なだけであって、この人のせいで亡くなったとかじゃないと思うよ 
 付き合う人が必ず出世するとか、みんなハゲたとかそういう話よくあるじゃん
 その一種だよ
 結婚して打ち止めにしたらどうかな
 交際相手が増えると不安も増えると思うし
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2015/10/15(木) 03:01:58 ID:0bbb4776e 私の場合、付き合ってきた人全員が片親なんだけど…こういうのって『縁』だから、縁切り寺でもお参りしたほうが良いのかもね。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2019/11/29(金) 15:05:54 ID:f822e76d0 それぞれの相手との付き合った期間や年齢が気になる。長ければ確率も上がるし。 
 20歳超えれば、祖父母や親を亡くす人は増えてくるし偶然じゃね


 
        
偶然だと思うよ