- 630 :本当にあった怖い名無し:2013/04/02(火) 18:50:12.27 ID:vphQcrTU0
- 可能性は低いけど、多分たまたまだったんだろうなー、でも不思議だった昨日の話し。
母親の腕時計の電池がなくなった?って事で電池を入れにいった。 
 でも電池を入れても、壊れたみたいで止まったままだった。
 それから半年ずっと見えるところに置いてあって、止まっているのを何度も黙視してた。いい加減昨日、母親に「これ捨てればいいじゃん?」すると母親も「今日私もそう思った」 
 二人で揃って時計を見ると動いてた。夕方6時36分だったんだけどその時計の時刻もあってた。
 気持ち悪かった。
スポンサーリンク
          『第3063話 母親の腕時計』へのコメント
- 
    
- 
    怖くない 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/03(水) 13:58:04 ID:0f99e76f3 動くから捨てないでー 
- 
    名前:(?w!) 投稿日:2013/04/03(水) 14:37:31 ID:899484ee0 九十九神になりかけ? 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/03(水) 15:39:21 ID:089ed4339 そういうこった 
 焦ったのね
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/03(水) 17:51:54 ID:bf6ad042d 今も正常に動いているのかな? 
 昔、ユリゲラーが「テレビの前で動かなくなった時計を手に念じて下さい」
 とやっていたけれど、あれは歯車等に用いられているグリスが
 体温で溶かされて一時的に動いただけだと誰かが解説していた。
 今回のこのお話は、時間まで正確に示していた、というのが奇妙だ。
 偶然だと言ってしまえばそれまでだが…。
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/03(水) 18:09:45 ID:33c6dfa0f これはいいエニグマ 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/03(水) 19:26:43 ID:e703b4f25 これだと可愛いなw 
 捨てないよ!とか思ってしまう
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/04(木) 02:45:55 ID:060520269 俺の部屋の時計も同じだ 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/04(木) 07:39:17 ID:efa2c55d8 あー 時計な 
 時計って歴史を感じる
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/04(木) 09:26:24 ID:8cde4dd11 ああ それここのまとめに紹介されてたな 読んだわ 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/09(火) 18:53:12 ID:8f54cbe22 うちもたまにあるけど 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/12(金) 15:34:35 ID:876fb186f たまにあるんだ!!!マジ? 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/04/25(木) 22:24:16 ID:34cb1f0d5 Macだけど似たようなことはあるなぁ。 
 (५ً☬ཻैั້͈◡ً☬ཻैั້͈ )
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/08/10(土) 12:58:52 ID:7719583cf 母親「捨てるお」 
 時計「やっべ俺サボりすぎた捨てられるぅ!」カッチカッチ…


 
        
これは気持ち悪い…
さぼってるのかな