- 335 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/11 20:15
-  今から約12~13年前位だったと思います。
 父の車が車上荒らしに遭い、財布ごと盗難されました。
 約20万円強入っていたそうです。
 警察に届けを出しましたが、その財布やお金、
 カード類などは返ってきませんでした。
 当時はバブルだったとはいえ、20万一気に盗まれるというのは
 家族の中でもかなりショッキングな出来事でした。さてそれから1週間くらい経ったある日、 
 母が近所のちっちゃいスーパーの入り口脇に不自然に落ちていた
 黒い財布を拾いました。
 不自然と書いたのは、その財布は誰かがわざとすみに置いたかの様に
 キレイに落ちていたそうなんです。
 それを見つけた母は、すぐに店員に渡し、
 財布が落ちていた旨の店内放送をかけてもらったそうです。
 なにぶん田舎の小さいスーパーだし、すぐに落とし主が見つかると
 思っていたそうです。
 それから更に数日後、そのお店に行くと店員さんが母に
 「落とし物の放送もあの日何回もしたし、張り紙もした。
 けれど持ち主がでてこない。いつまでも持っているわけにはいかないので
 警察に届けるが、拾い主は母でよいか?」と聞いたそうです。
 「いいよー」と答えて、その時は母初めて詳しいお財布の中身を知るのですが
 黒いお財布のその中は、身分を証明するような物は一切なくて
 あるのはただお札だけ。しかもピン札。小銭も入っていなかったそうです。
 ・・・その額は20万円。警察に届けたあとも持ち主が見つからず 
 母は半年後そのお金をゲットします。
 父が落とした額と殆ど同じ額のお金が入っていて、
 結構大金なのに持ち主が現れない。
 当時は不思議でしたが
 今は気楽にみんなで「プラスマイナスゼロだったね」なんて話しています。
スポンサーリンク
          『第288話 20万』へのコメント
- 
    
- 
    名前:名無し 投稿日:2011/01/13(木) 14:13:53 ID:a042264cf その人はラッキーだね。なくなった大金が戻ってくるなんて。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/07/03(日) 15:49:50 ID:473be9208 私の母は私の旦那が事故った時お見舞い金5000円を 
 渡そうか渡すまいか迷って渡さなかったら
 その数日後スーパーで買い物をしている最中
 財布をすられて5000円盗まれたそうな財布だけスーパーのゴミ箱から出てきた 
 スレさんのいいお話とは真逆ですな
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/12/19(水) 20:36:29 ID:352ef3223 失せものが戻ってくるみたいなんは珍しいね。 上のコメみたいに逆な話はいっぱいあるけど。 
- 
    名前:貰丑大地 投稿日:2013/11/13(水) 16:42:25 ID:b60ab934f ゼロサムの法則? 


 
        
神様からの試験だったのかもね。