- 81 :本当にあった怖い名無し :2005/04/29(金) 05:22:09 ID:dFV99nU40
-  10年くらい前だったかな。俺がまだ消防だった時だが 
・・・その日は居残りで数名が夕方まで残されて居たんだけど 
 当時の担任が厳しい事で有名で、規定の下校時間を大幅に過ぎるまで残されていた
 居残り勉強開始時(14時頃)は10人程居たんだけど終わる時(18時頃)
 には5人になっていた。季節は冬、もちろん外は真っ暗だった
 本来であれば真っ先に帰るはずが、年相応の好奇心といったところか
 ついでに肝試しでもしようと面白半分に言った友人がいた。全てはそこから・・・
 ノリでやろうと言った俺ら(構成は男子3人女子2人)は場所として即座にトイレを挙げた
 定番の花子さんをやろうと思ったけど、それじゃ面白くないから太郎さん(男トイレver)
 をやることになった。じゃんけんで負けたやつが中に入って他の4人がノックして「た~ろうさん」
 と呼ぶ。そして4人がトイレから出て5分後に負けた奴が個室から出て皆に報告をするという物だった
 哀れにも負けたのは俺だった。最初はノリ気だったけどこういう役にいざなると怖気づいてしまった
 それでも友人に促されて渋々個室に入った。コンコン・・・「た~ろうさん」4人は言い終えると真っ先に出て行った
 もう怖くてしょうがない俺はずっと頭を抱えて座り込んでいた。そろそろいいか?と立ち上がる
 何だ、何も起きないじゃないか。やっぱりこんなの迷信と思い個室を出た
 後は、このトイレのドアを開けて皆の所へ戻るだけ・・・・・ギィ・・・・・・
 ん?ふと振り返る。何も変化は無い。俺はトイレのドアノブに手をかけた
 ・・・ギギィ・・・
 ・・・何の音かはすぐに分かった。あれ・・・個室のドアはちゃんと閉めたのに
 もう一度振り向いて確認しようとしたけど、体が言うことを聞かない
 ・・・いや、聞かないんじゃない、俺の意思のどこかで振り向く事を止めるように
 働きかけてる感じがした。気づいたら俺はトイレのドアノブを力いっぱい引き
 全力で皆の所へ走り出していた。自浄を説明する俺に皆は空耳だと言って元気付けてくれたけど
 今でもあれは確信しきれる。換気扇も止まり、窓も、ドアもちゃんと閉まっていた
 風等なんかじゃない、何かが個室に居たということを・・・
- 83 :本当にあった怖い名無し[sage] :2005/04/29(金) 05:53:07 ID:dFV99nU40
-  >>82 
 花子さんのように具体的な事は分からない。誰かが広めた噂だったらしいけど
 近くがマジに墓地だったので尚おそろしかった。さらにリアルな話をすると 
 2Fにモナリザやハーモニカを吹く女性等の類の絵画が壁にかけられてて
 10Mほどの距離に渡ってあったかな。怪画ロード(絵画とかけて)とか呼ばれてたな
 一人でそこ通るのやだからわざわざ別校舎を1Fまで降りてから本校舎の階段昇って
 職員室いってたりした。こうすれば絵画のとこ避けれたし
 小学校が一番怖い噂とかあった気がするな・・・