- 476 :本当にあった怖い名無し[sage] :2009/02/08(日) 18:20:28 ID:yLOt7to7O
-  昔、某秘主義団体に所属してたことがある。 
 入会して数ヶ月のころ、その団体から新規会員紹介依頼状が送られてきた。
 団体に加入したてでまだ熱心だったので
 同封されていた返信葉書に
 オカルトに興味を持ちそうな知り合いの住所氏名を書き、
 紹介者名非通知希望の方に○を付けて送り返した。
 しばらくすると、団体からお礼状が届いたのだけど
 そこには「●●様に、紹介者名あなたでパンフレットをお送りしました」
 と書かれていた。何度読み返してもそう書いてある。
 名前を出して欲しくなかったので、団体に電話して文句を言った。
 電話に出たのは会長と思われる人物だった。
 彼はこう言った。
 「なたの名前は通知してませんよ。」
 でもお礼状には名前を知らせたと書いてあります
 と食い下がったが、彼は自信満々に、通知してないという。
 電話を切ってもう一度お礼状を読み返してみるとあら不思議
 「●●様にあなたのお名前を伏せてパンフレットをお送りしました」
 と書いてある。
 狐につままれたような気持ちだった。後日、紹介した知り合いに会うと、彼はこんなことを言った。 
 「宗教かなにかやってる?
 このあいだ変なパンフレットが送られて来たんだけど」
 もちろんしらばっくれたが、彼は続けた。
 「そのパンフレットに君からの紹介って書いてあった気がしたんだ。
 でもその後見直したらどこにもそんなこと書いてなかった。
 なんでそんな見間違いをしたのかわからないけど、
 まだ君の差し金のような気がしてる。」あの会長、さりげなく凄いワザ使いやがる。 
スポンサーリンク
          『第1346話 某秘主義団体』へのコメント
- 
    
- 
    名前:ka 投稿日:2009/02/26(木) 17:14:00 ID:8713aa5a5 じゃあ俺が入団してその技ぬすんでくるわ 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/02/26(木) 23:43:00 ID:b4910bfeb 紹介した云々より会長何者だ・・・ 
- 
    名前:僵 投稿日:2009/02/28(土) 02:06:00 ID:516729df9 その力なんの役にたつのかハラショウ 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/03/02(月) 21:14:00 ID:8a888c69e すぐぇ 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/03/22(日) 12:41:00 ID:7a6b7e641 この話も勧誘の一環ですね、分かります。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/04/29(水) 18:00:00 ID:e523211e4 会長…そんな凄いワザを、こんなちっさい事に使うなんて、なんとまあくだらない男かしら。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/06/20(土) 23:53:00 ID:64d14b5cc SOS団 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/02/13(土) 14:54:00 ID:fe276e060 すげー 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/02/13(土) 16:31:00 ID:b001e5edb その力は本物だとしても信頼の置けない人物だ。 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/02/15(月) 11:54:00 ID:05bd9f7b6 その団体がガチで怪しい能力を持ってることはわかった 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/07/09(金) 10:46:00 ID:a75495c42 某秘主義?某神秘主義じゃなくて?? 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/03/26(火) 06:00:13 ID:bfbccd0f0 オモロー 
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/07/28(日) 00:48:43 ID:97d1a8f94 サブリミナル効果だ! 
 さりげなくイメージを植え付けた
 すっげーーーー!
- 
    名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2013/07/29(月) 09:51:05 ID:93fecab78 新興宗教はケモノに憑かれて神通力がついたと勘違いするケモノ憑きだったり 
 霊的能力があったのに我欲に負けてその能力を失い(天から取り上げられる)、それでも能力者を装う詐欺師もいるから、
 気をつけなはれ〜
- 
    名前:名無し 投稿日:2014/06/03(火) 03:26:50 ID:9b0f25d0f 契約内容を勘違いさせるとかさ。 


 
        
怪しげな団体に勝手に他人の個人情報を流すんじゃねーよ!