
第3685話 オコリ落し
262 名前:本当にあった怖い名無し Mail:sage 投稿日:2020/03/14(土) 18:11:13.34 ID:fHpvywD/0 数年前、自分の身に起こった出来事を少し。 俺の住んでる田舎では年に一回、神社で祭りが開かれるんだけど その祭りの中で、その年20歳になる男が神社の裏手にある山をダッシュで登って帰ってくる催し物がある...
(旧・不可解な体験、謎な話~enigma~まとめサイト)
262 名前:本当にあった怖い名無し Mail:sage 投稿日:2020/03/14(土) 18:11:13.34 ID:fHpvywD/0 数年前、自分の身に起こった出来事を少し。 俺の住んでる田舎では年に一回、神社で祭りが開かれるんだけど その祭りの中で、その年20歳になる男が神社の裏手にある山をダッシュで登って帰ってくる催し物がある...
295 名前:本当にあった怖い名無し Mail:sage 投稿日:2019/06/18(火) 05:03:01.79 ID:RFqDxh890 昔、爺さんの通夜で起こった不可解な出来事のお話。 うちの地方の風習なのかも知らんけど、お通夜の夜の線香の番ってのがあるんだよね。 通夜の日の夜通し、線香の火を絶やさないように寝ずの番をするっていう決まりなんだけ...
792 :本当にあった怖い名無し:2018/08/08(水) 00:15:07.79 ID:+yN1GjIu0.netずっと気になってることがあり、誰かに聞いてほしくてこのスレに来ました とても長くなりましたことを先にお詫びします 発端は四十年近く前になります 私は幼い頃、離婚した母に連れられてそこそこの地方都市から母の故郷である山間部の集落に転居し...
73 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:33:47.83 ID:zHuaeNoi0.net 私が小学6年生の時のお話です。 学校によって呼び方がちがうようですが、 総合という生徒がテーマ事に4~6人の 班に別れて、テーマに沿った調べものをして、 それをまとめて発表するという学習がありました。 当時ぬ~べ~...
472 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/11/18(金) 14:22:35.76 ID:YIK9O1Gt0.net 小学生のとき、祖父が変なお守りを買ってきた 色も変だし形も変で書いてある字も読めない 中身は見てないけど、普通のお守りみたいに固いものが入ってた 祖父は身代わり守りだから、ランドセルに付けておけと言った 可愛く...
75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:38:18.67 ID:dj+gUF3c0.net 友達の爺ちゃんから聞いた怖くない話 山って入っちゃいけない日があるんだよね でも爺ちゃんが若い時はそんなの信じてなくて、くだらねーって思ってたんだって で、たまたま入っちゃいけない...
675 :名無しさん@おーぷん :2016/05/05(木)14:28:10 ID:Ue8 × そこまで怖くないんだけど、1つ 子供のころ家の掃除をしていたときの話。俺は畳の間って呼んでるんだけど、いつも自分は掃除しない部屋があった。 広くて面倒くさかったってのもあるけど、何よりなんとなく怖いっていうのが勝ってた。 でも、その日だけはあの部屋を掃...
373 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:04:05.10 ID:iSbdFELT0.net 自分の中でずっと解決出来ていない出来事があるので、投稿してみます。 ・現在高校3年の男子です ・出来事は小学6年の時です ・長文になります 自分の家は県内でも特に田舎町にあり、小学校、中学校共に全校生徒が50人...
601 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)01:18:45 ID:jUP ×オカルト話とは少し違うんだけど語らせてほしい。 数年前まで拝み屋紛いのことをしていた時期があった。 その頃は、というか今もだけど絶賛ニート中でやることがなかった。 当時は身内不幸が続いて、俺自身が無気力だったのもあるし金も転がり込んで余っていた。 そんな...
264 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/03/10(木) 16:34:56.38 ID:dn7agqxj0.net 本人は認めてないけど、俺ら親族からみると霊感がある叔父さんがいて 俺らがガキだったころ叔父さんから 「自分以外の嫌な気配を感じたら、手前ぇのケツをパーンと叩きゃOK」って言われてた なるべく強く、いい音が鳴るように叩...